いわゆる #rebuildfm で怒られるヤツ

rebuild.fm

先日、↑を聞いたあとで↓のブコメであまりにも rebuildfm 案件としてフルボッコされていて可哀想に感じたのだけどそもそもこれって本来の意図からちょっと外れてしまってるように感じるのですよね。

employment.en-japan.com

元々の発端

これって何が問題かというと

  • 対象としている新人に対する押し付けがましさ
  • それを読んでもらうことによって自分たちに得がある状態を期待している

という2つの問題が同居しているようにぼくは感じるのですね。 2つ目の問題の解決は難しそうですが、1つ目に関しては読むべきとか読んで欲しいという言い方ではなく、○○で困ったときに読んでおくといい書籍10選!とかなら多少はマシになるんじゃないかなと思ったので 自分が読んだことがある、あるいは読んでないけど周りのエンジニアからの評価高いし読んだほうが良さ気な書籍を上げておこうかと思います。

年の瀬で時間が出来る人もいると思うので参考までに。 逆にこの書籍が入ってないのはおかしい!とかこれも良かったよ!とかあったらブコメかコメントでおなしゃす。

なおジャンルなどは思いついたまま書いているので順不同だし、適当です。

コーディング編

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

読みやすいコードとはなにか?ということに言及されている名著。 良いコードを書く技術が悪いわけではないが圧倒的にリーダブルコードのほうが良い内容なのでこちらを推させてもらう。 そもそもコードは書く時間よりも読む時間のほうが長いということに当たり前のことに気づかせてくれることだろう。

外国で働いてみたい、外国で働くことに興味がある

外国…というかアメリカのシリコンバレーで実際に働く際に困ったことや働こうとするときに困ったことなどが書かれていて非常に機知に富む1冊となっている。 外国で働く人向けだけでなく就活を控えている学生や転職を考えている人にも読むと得るものがある、優れた1冊。

チームビルディング編

Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか

Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか

タイトルにギーク(技術オタク)とあるがギークに限らないチームビルディング時の各種ノウハウのエッセイ集。 優秀なエンジニアだけを集めてもよいチームにはならなかった、チームの癌になる人間とどう折り合いをつけていったのかなどが書かれている。 たまたまこれを読んだ時期に上手く回っている良いチームから上手く回っていないチームに期間限定で移籍していたりしたので非常に得るものや体感的に納得できることがあったことをお伝えします。 メンバー間のHRT(謙虚・尊敬・信頼)マジ大事。

リモートワーク編

強いチームはオフィスを捨てる: 37シグナルズが考える「働き方革命」

強いチームはオフィスを捨てる: 37シグナルズが考える「働き方革命」

リモートワークのいいところも悪いところも書きながらそれでもリモートワークはいいぞ!という主張が書かれている1冊。 Railsの生みの親DHHが書いているがそこは本質ではなく、実際にリモートワークを行う際に障壁となるであろう経営層へのアピール方法やリモートワークに関する誤解などの実践した経験などが書かれている。 内容は平易で読みやすいため2時間くらいで読み終える。 センテンスのセンスが良い。

MySQL

実践ハイパフォーマンスMySQL 第3版

実践ハイパフォーマンスMySQL 第3版

辞典のように困ったときにペラペラと開くことになる良書。 全てを読破している必要はないが、転ばぬ先の杖的な内容で困ったときに手元にあると助かることが多い1冊。

PHP

パーフェクトPHP (PERFECT SERIES 3)

パーフェクトPHP (PERFECT SERIES 3)

現在の最新事情にはそぐわないところがあるものの良書には違いない1冊。 だがしかし昨年のPHPカンファレンスで著者の方が第二版を書くと宣言していたので個人的にはそれ待ちでもいいかもしれない。

JavaScript

JavaScript 第6版

JavaScript 第6版

いわゆるサイ本、これまた辞典のように困ったときにペラペラと開く感じの1冊。

SQL

SQLアンチパターン

SQLアンチパターン

実は恥ずかしながらまだ読めてないのだがSQLに一家言ある方々が口を揃えていいぞ!と言ってるので多分いい。 実際の業務などで役に立つのはノウハウはGoodノウハウよりBadノウハウであることが多いので多分正しい。 近々読もうと思っているので許してください…。

リファクタリング

新装版 リファクタリング―既存のコードを安全に改善する― (OBJECT TECHNOLOGY SERIES)

新装版 リファクタリング―既存のコードを安全に改善する― (OBJECT TECHNOLOGY SERIES)

読んでない技術書その2。 前職の同僚が大いに勧めてくれていたので読みたいとは思っている…。

デザインパターン

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門

読んでない技術書その3。 ぼくはJavaを業務で携わったことがないので読んだことがないけどもオライリーデザパタのヘッドファースト読むよりはこちらのほうが良さそう。 一通りパラパラと読んでおこうかなとは思ってる。

WebAPI編

Web API: The Good Parts

Web API: The Good Parts

正直書くかどうか迷ったが一応書いておく。 Web APIを初めて設計したりコーディングしたりすることになったら読んでおくといいかもしれない。 あるいは、WebAPIの開発をしているがイケてないと感じている場合は読むとブレイクスルーを得ることができるかもしれない。 初級者向けであって中級者以上の方には物足りない内容になると思う。