アイディア村なるものに初参加した冒険の書

どうも滅多にブログを書かない物臭坊主とは俺のことだッ!( ・´ー・`)ドヤァ

ブログを書くまでが勉強会だそうなので、多分アイディア村も同じなのでしょう。

つまり今までの書いていなかった俺最低ということですね、わかります_(:3」∠)_

 

ということでアイディア村にこんにちわこんにちわ!(○○ソン系、実は初参加!)して来ました。

 

第一回 関西Google Glassアイディア村

atndはこちら。

http://atnd.org/events/39962

 

アイディア村の内容に関してはきっとブリリアントなサービスな会社さんのブログが公開されると思うのでそちらを見ていただくとして…。

今回はアイディア村…というか○○ソン系に初参加してみた参加者側の視点で書いてみようと思います。

感想なので長くなります。

 

元は「ちょっとGoogle Glass触りたいなー、でもアイディア村とか参加したことないしちょっと参加しにくい感あるなー」みたいな発言をTwitterでしてみたところ

いろんな方から「馬鹿野郎!迷ったらポチれ!っていつも言ってるだろ!」とのマサカリが…。

 

( ゚д゚)ハッ!

 

そうだ、迷ったらポチればいいじゃない、開発者だもの!

 

…ということで参加ボタンをポチポチしました。(ポチポチ

とはいえ、アイディア村とか頭の良い方々が難しいことしてるイメージだったので当日までは楽しみ半分、不安半分ってとこでした。

(当日というか会場の最寄駅行くまでは帰りたさが6割くらいあったのは内緒…)

 

で会場であるブリリアントなサービスさんにお邪魔してみました。

中にすみともさん(@cattaka_net)がいたので挨拶もそこそこに歓談してたら、かなめさん(@nory_kaname)が来場。

 

かなめさんやすみともさんが準備されてる中

Google Glassみてソワソワしてたのを察したのか

すみともさんに「触ってみます?」と。

触りますとも!とばかりにテンションをあげつつ…

 

あの魔法を唱えたのです!

俺「オーケー、グラス!!」

眼鏡「…」

俺「お、オーケーグラァス!」

眼鏡「……」

俺「( ゚Д゚)…」

 

魔法の言葉「ok, glass.」といっても起動しない事態が発生しました。

 ちなみにすみともさんがやったら一発で起動しました。なんでや…※

 

恐らくですが、このときは結構照れもあったからきちんと発音してなかった感があるのでそれが問題だったのかなと。

後述する別会場で再チャレンジしたら起動出来ました!(∩´∀`)∩ワーイ

 

閑話休題

 

Google Glassも触ったことですし、テンションも上がりっぱなしだったので

アイディア村やるぞー!とか思ってたら

atndに一番最初に登録したむちきさん(@muchiki0226)が来ないが判明!

どうやら別のハッカソンに行かれるらしいとの情報を入手し、

「だったらそのハッカソン会場に乗り込みましょう!」とすみともさん。

メンバーが少数だったこともあり、別ハッカソン(枚方市民会館)にお邪魔することになりました。

ちなみに余談ですが

当初ボクはかなめさんがむちきさんなのだと思ってました(・ω<)テヘペロ

 

一路、淀屋橋から枚方市へ。

かなめさんやすみともさんがIngressをポチポチしてるのがAndroiderっぽかったですね。

 

で別ハッカソンの会場である枚方市民会館へ移動し、会場にお邪魔しました!

会場にはすでに4,5名の方がなにやらやられているご様子…。

が、ここでもむちきさんがまだ来ていないと判明!

…道中で「多分寝ててどっちにも来てないパターンじゃないのこれ?」みたいな話をしていたのですが、バッチリあたってしまいました。

 

なので事情を説明し、アイディア村をやらせてもらってよいか?と聞いたところ

快諾していただけました、ヤター!(・∀・)

 

そしてGoogle Glassを見てハッカソン参加者の方から「なんですかそれ?」と興味津々な反応が…。

まぁ開発者ならそうなるよね!ということですみともさんによるGoogle Glass説明会が行われ、

どうせならアイディア村に参加して見ませんか?と勧誘してみたところ、

ありがたいことに何人かの方がやってみると参加してくださいました!

 

で、アイディア村が始まりました!

 

 

といかないあたりが今回のアイディア村でして、

 

すみともさん「どうせならピッチをやってからやりましょう!」

(ちなみに元々考えていたそうです。)

そしてすみともさんによる全体の流れが説明されました。

 

こんな感じ↓

「お試しにチームでピッチ」→「個人でピッチ」→「チームでピッチ」

 

で、ピッチというのは簡単に言ってしまうと

キーワードをいくつか選び、そのキーワードを組み合わせ

  1. 問題提起
  2. 問題解決のアプローチ
  3. そのアプローチの可能性をアピール

を1分間に説明するというものだそうです。

実際にすみともさんがイメージを掴むためにやってくれたんですが、

終わった時に「おー!」という感嘆と拍手が上がりました。

結構無茶なキーワードを投げたんですけどもうまくまとめてましたね

デキる人!みたいでデキない側の人間としては「ぐぬぬ…」とか思ってました。

話術大事。

 

とりあえず練習がてらということで

みんなでキーワードを出しあい、その中から早い者勝ちでキーワードを選びつつ

チーム分けをし、実際にピッチを行なってみました。

 

ボクは図らずもかなめさんと組むことになり、

あーでもないこーでもないとやり取りしつつ、ピッチの原文を作ってもらい

トークはかなめさんに丸投げしました。

さいてーとかそこ言わない!

 

ちなみに選択したキーワードは

でした。うん、いま見てもわけがわからん。

がさすがかなめさん、うまいことまとめてトークも時間を超過すること無く終えていました!

リア充っぽくてアレですね!爆発、爆発ゥ!

 

他のチームの方も似たり寄ったりなキーワードながら和気あいあいといった感じで

発表されていました。

途中で笑いが起こるなどゆるーい空気ながらも真面目に遊んでました

 

 そしてようやく本番のアイディア村

 

みなさん、なれている感じで発表し、時間ピッタリに終わらせる人が続出して15秒余った身としては肩身が狭かったです。

何だお前ら、全員リア充か…。

 

そして発表直前にようやくむちきさん登場。

「トリでやってもらうよ!」とすみともさんのムチャぶりに「( ´゚д゚`)エー」とか言いながら引き受けてました。

 

が、何故かトリのはずのむちきさんがボクの発表が終わるや否や

「割り込みでいってもいい?」と乱入宣言。

特別順番を決めてたわけでもないのでGoサインで登壇。

するとその後も乱入者が続出し、全員がやる流れになり

結果別ハッカソン参加者の全員(3~10人)+アイディア村メンバー(3人)という実に素晴らしい人数になってました。

中には即ビジネス化できるものや実現できるだろうものもあり、非常に面白かったです。

自分にはないアイディアの刺激って結構あるんだなーと痛感しました。

 

で、その後どの発表に参加するのか?ということになり、

ボクはかなめさんのアイディアに乗り、一緒にアイディア村のための資料作りを行うことになりました。

 

ここでもあーだこーだと言ったり、基本路線は元々食事中などに話していたこともあり比較的他のチームよりもアイディア出しは早めに終わったのかな?と思います。

その後資料作りに…。

こういった資料をあまり作る機会がない身だったので、

かなめさんの資料をパクり参考にしつつGoogle Docs上で編集していきました。

トークは先程もかなめさんに丸投げしてしまったのでボクがやることに。

 

発表の最中にかなめさんにサポートしてもらったりとトーク自体はgdgdでしたが、

質疑応答なんかで自分では意識しないことを指摘してもらったり

こういうのがあったらいいんじゃない?とアドバイスをしてもらいました。

 

最終的な投票では別ハッカソンな方が提案されたアイディアが1位をとることに。

 

その後、部屋の片付けをし解散となりました。

別ハッカソンの方は焼肉に行かれたそうです、アイディア村組はそのまま帰宅ということになりました。

(かなめさんは奥さんの誕生日だったそうです、おめでとうございます!)

 

長々と書きましたがそろそろまとめというか感想というか、

とにかくそういうのに入ります。

 

  • アイディア村はすごくハードルが低い
  • 結構自分が考えてないところを指摘してもらえる
  • ピッチはいろんなところで有効活用できそう
  • 話術大事
  • アイディア村とかの参加者が少ない場合は別のイベントに乱入する
  • 参加型のイベントなので楽しみやすい

個人的には学生さんなんかもアイディア村に参加してほしいなと思いました。

中々オトナな空気の中に学生が飛び込むのは難しいのかも…

Google I/O報告会でも感じましたが

アイディア村であれば無理難題でもアイディアがあればOK、

なくても誰かのアイディアを聞いてひらめくものがるかもしれない

というハードルの低さがあると思うので是非参加に迷われてる方は参加してみてください!

 

どこにも書くところがなかったのでここで書いておきますが

実はすみともさんやかなめさん、むちきさんとボクはほぼ初対面です。

すみともさんはGoogle I/O報告会でお会いしましたが

むちきさんやかなめさんは初対面でしたが和気あいあいと話すことができました。

そういうゆるーい空気なので皆さんも是非参加していろんな刺激を受けてくだしあ。

出来れば受けるだけじゃなく与える側にも回ってください!

 

以上。

それにしても相変わらず文字書きだすとなげー文章になりがちなので誰か添削してくれ、頼む。