WindowsPCでSublime Text 2でPHPのビルドが出来なかった件について

昨日会社のPCにインストールしているSUblime Text 2でビルドを通せるようにしておこうとPHP用に新規でビルドシステムを 追加した際に起きた出来事の原因が判明したので備忘録がてら書いておく。

 

現象:

・「UnicodeDecodeError: "ほげ"」というエラーが発生しておりどうやってもビルド出来ない

 

原因:

・ビルド対象となるファイルパスにマルチバイト文字が入っている

 

現象と原因を書けばすごく単純なことだし、途中でそうなんだろうなーとは思っていた。

なので自宅PCで試したところ問題なくビルド出来ました、(∩´∀`)∩ワーイ

 

 

 

…(´Д`)

 

通常の感覚で言えば「パスにマルチバイト?m9(^Д^)プギャー」なのはわかってる。わかってるってばよ!

ところがまぁ会社の仕様で仕方ないんだなぁこれが!と責任転嫁しておく。

つーか俺だって嫌だよ、マルチバイト文字使ってるパスなんて…。

それに使用してるPCのログインユーザがセキュリティ()上の問題で管理者権限じゃないし…。

 

一応それでも偉大な先駆者たちがなんとかしてるんじゃないか?と調べてみたけどもどうにも上手くいきませんでした。

 

encodeの指定とかしたんだけどなーorz

調べてる時に環境変数とか弄るとなんとかなるかもよ!ってブログを発見した。

…が担当者が帰宅済みだったので来週出社した時に試してみるつもり。

結果報告いるのかわからんけど覚えてたら書く予定。

 

ちなみにその時参考にしたのが↓

「導入編:Sublime Text 2を使いやすくする4つのステップ」

http://andask.net/create/introduced-the-sublimetext-2.html

 

結局マルチバイト使うなよ!で終わりだと思うんだけど、

そうもいかねえのが社畜のつらいところだぜ!って人がいるかもしれんので書きましたまる