2024/1/27【オフライン】Kyoto.rb Meetup プロと読み解くRuby 3.3 NEWS をDeep Diveするぞ!を開催した #kyotorb

TL;DR タイトルの通りだけど開催したよという話。 kyotorb.connpass.com 最初はRuby 3.3 のRelease Noteを読みながらわからないところや気になったところを深掘りしていこう……と思っていたのだけど id:onk さんが「"プロと読み解くRuby 3.3 NEWS"があるんだ…

変えることは圧倒的に正しいではなく"変えることは無条件に正しい"だった

TL;DR よく id: Songmu さんが「"変えることは圧倒的に正しい"といってたが出典元を忘れた」といってたが出典元を見つけたよというお話。 そして、実際には「変えることは圧倒的に正しい」ではなく「変えることは無条件に正しい」が正解だった。 間違えてた…

12/2 に開催したGo Conference mini 2023 Winter IN KYOTOの #kyotogo 枠でオフライン運営スタッフデビューしました

TL;DR Go Conference mini 2023 Winter IN KYOTO でオフラインカンファレンスの運営スタッフデビューをした。 ブログを書くまでがカンファレンスなので運営スタッフとしてブログを書いていく。 Go Conference mini 2023 Winter IN KYOTO とは? kyotogo.conn…

【学生向け】Career Reflection for Gophers【京都開催】を通して「険しい道の歩き方」を学んでほしい

序文 11月になっても温かいを通り越して暑く感じていたのが嘘のように急激に冷え込むことが増えてきました。 寒暖差が10度以上ある日も珍しくなく、周りで体調を崩す人が増えています、皆さんもお気をつけください。 今日はイベントの宣伝にきました。 先日…

Go Conference mini 2023 Winter IN KYOTO のトークセッション公募を開始しました。

TL;DR 今回はただのお知らせ記事なんですが、12月2日に開催予定のGo Conference mini 2023 Winter IN KYOTOのトークセッションを公募開始しました。 Go Conference mini 2023 Winter IN KYOTOのトークセッションの公募ページを公開しました!皆さんのご応募…

#rubykaigi 2023 をふりかえる

独白的なモノローグ 昨晩エヴァートンvsマンチェスター・シティ戦があったんですが、完勝といっていい結果を喜んで今朝起きたらアーセナルがブライトンに負けていてプレミアリーグ優勝の2文字がもう一歩のところまで来て最高のお気持ちです。 インテルもいい…

BLUE GIANTを観た。これは原作ファンが観たかった雪祈のための物語。

bluegiant-movie.jp 観てきました。 当初感想を書くつもりはなかったんだけど、みたらいまのこのジェットコースターのように乱高下したグチャグチャな感想、というか感情を表現するのはいましかないと思ってブログを書いています。 ネタバレ……はできるだけ避…

各社の技術広報が明かす「RubyKaigiスポンサーの裏話」運営ノウハウやコミュニティへの想いに登壇したのでイベントレポートを書いている。

タイトルの通りです、登壇してきました。 moneyforward.connpass.com 登壇して人心地ついたなーと思ってたんですが、思った以上に参加者の方が前日以降にぐぐぐぅ〜っと増えてびっくりしました。 それだけだとブログを書こうと思えなかったんですが、Twitter…

2022年に買ってよかったベストバイ

ようやくお仕事のアウトプット的なものをすべて吐き出しきったので備忘録として書いておきます。 1位 メガネ くもり止めクロス 約600回繰り返し使える 曇り止め 拭くだけで 曇らない メガネ拭き マイクロファイバー素材 24時間効果持続 曇り防止 ゴーグル/サ…

Kyoto.rb Meetup 20221203 〜Kyoto.rbをリブートしたら我々が欲しかったのはこれだ!となった話し〜

先日、およそ1年ぶりにKyoto.rbの活動を再開しました。 それもオフライン限定で……。 kyotorb.doorkeeper.jp オフラインでのコミュニティイベントを主催するのは久々(およそ3年ぶり)で諸々のお作法を忘れていました。 イベントの最後におこなったふりかえり…

Kyoto.goのオーガナイザーを2023年1月を持って退任します。

TL;DR タイトルが結論。 Kyoto.goのオーガナイザーはやめるけどいまの会社やKyoto.go以外の活動をする…ということではないです。 なんで退任するの? Kyoto.goは2020年1月に発足した、比較的若いコミュニティです。 ぼくが発起人となって、さまざまな方にご…

不毛な議論からも学びはある、でもやっぱり不毛なので生産性を高める行為に従事しましょう。

TL;DR 自転車置き場の議論は不毛なのでやめましょう!のお気持ちで Twitter に投稿したら逆に不毛な議論を生んでしまい、日本の生産性を微減させる結果となってしまいました。 ぼくはやめろって言ってるんです!!!!!…というお気持ちが相手に届くことはな…

プロポーザルのすゝめ

TL;DR gocon.jp Go Conference 2022 Springが4月23日に開催され、無事終了しました。 大規模カンファレンスで初めて登壇したこと、そしてその際にプロポーザルを提出するにあたりいろいろ得た知識や知見を残そうと考えました。 このブログをみて「あ、これな…

実引数、仮引数。ParameterとArgument

TL;DR 発端はこれ。 渡す側がの実引数が parameter で受ける側の仮引数が argument https://t.co/5JX0ZfzTpG— wip (@mpyw) 2022年4月9日 これを正しい、間違っているという気はなくて、自分は逆に覚えていたので言語によって呼び方が違うのか? そもそもPara…

Go Conference 2022 Spring 登壇します

「Motto Go Forward Goを支える文化とコミュニティ 〜なぜ我々はコミュニティにコントリビュートするのか?〜」というタイトルでプロポーザルを出したら採択されました。 全く受かるとおもってなかったプロポーザルが採択されたので「うおおお!やるしかねぇ…

今年はマネーフォワードのテックブログばっかり書いてた

今年はブログの更新があまりできていない。 理由としては会社のテックブログへの投稿が多かった&技術広報的な取り組みはnoteに書く…という決めを入れていたのでそうなった。 PR記事なんかも含めるとそこそこの量を書いている。 なお、これ以外にも社内ドキュ…

Kyoto.goでgolang/goのIssueやproposalを眺める会をやったら言語仕様や提案している背景が理解できたという話

TL;DR 自分が主催するKyoto.goのイベントで golang/go のIssueを読み漁る会に参加した 割とぶっつけ本番でやったが意外といい企画だった よいイベントなので継続してやりたいと言いう思いと誰にとってもいい企画だったのでもっと周知したいなと思った。 kyot…

テックコミュニティーの運営としてお願いしたいこととCfPの応募に関する告知

来週遅めの夏休みを取る予定なので積ん読になっていたプログラミングElixirを読もうと考えているluccafortです。 みなさんはGoConというテックカンファレンスをご存知でしょうか? 次回GoCon 2021 Autumnはぼくが運営するご当地コミュニティであるKyoto.goと…

忙しくなったので朝活とかマインドフルネスとかそういうのをやり始めたよって話。

4月になりました。 最近テクニカルなことがなかなか書けていないなあと反省してるんですが、本業がエンジニアと技術広報という形になったので普通に忙しいです。 あと会計サービスの宿命として年度末年度始まりは大変というのがあるのでそういうものと割り切…

個人ブログを作ったという話

TL;DR いわゆる表題の通り…というやつ。 作ったものはこれ。 technogears.dev 構成は以下 Hugo@v0.79.0 netlify デザインは MeiK2333/github-style を採用させてもらった。 特にデザイン関係はいじることなくほぼそのまま。 github.com なぜ今更個人ブログを…

Go Study

TL;DR この記事はMoney Forward Kyoto Advent Calendar 2020の10日目の記事です。 本日の担当はluccafortでお送りします、なお本日誕生日なのでご祝儀シェアをお願いいたします :bowc: adventar.org 今日はRailsエンジニアがプロダクトでGo言語を習得するた…

本を読書する技術

概要 Money Forward Kyoto Advent Calendar 2020の5日目、バックエンドエンジニアのluccafortでお送りします。 adventar.org このエントリは読書する習慣を身につけるテクニックを紹介するエントリになります。 読書によって得られた知識は経験を媒介するこ…

GopherCon2020の個人的注目ポイントなどを抜粋してみた…の巻。

TL;DR 先日社内で↓のようなエンジニアブログを書くので協力お願いできませんか?という話があり「よっしゃ!!!」と二つ返事をしたところ、思った以上の量になってしまった。 会社ブログのほうは抜粋されたものが掲載される、ということだったのでより詳細…

地道にご当地コミュニティーを運営していたら知らない間に紹介してもらえて報われた

2020年10月17,18日に開催していたGDG DevFest 2020のLT大会でぼくらが運営しているKyoto.goが「日本のGoコミュニティ活動状況 [2020年10月版]」として紹介されました。 日本のGoコミュニティ活動状況 [2020年10月版] from Ryuji Iwata www.slideshare.net 正…

気づいたら3ヶ月くらいブログ書いてなかった。

割とブログを書くネタはいっぱいあったんだけど忙しかったり、会社のテックブログ(みてね!)を書く方に注力していたら全然個人のブログを書いてないことに気づいた。 moneyforward.com 以下、雑に直近やってたこと。 技術書典9にまねふぉ執筆陣として「ま…

ねんがんのアルトサックスをかったぞ!

TL;DR アルトサックス買った。 お金が吹っ飛びました。 練習する場所なくて困ってます。 駄文 SELMERというメーカーのAXOSというモデルのアルトサックスを買いました。 www.nonaka.com ↓のエントリが去年の7月なので音楽教室に体験入学してからだいたい1年く…

初めてのGraphQL

TL;DR いつもの読書ログです、読了しました。 初めてのGraphQL ―Webサービスを作って学ぶ新世代API作者:Eve Porcello,Alex Banks発売日: 2019/11/13メディア: 単行本(ソフトカバー) この本を読むことで得られる期待値 GraphQLを採用するメリット・デメリッ…

マネーフォワード 京都開発拠点からこんにちわ

前回のブログエントリから2ヶ月近く経過してしまった。 やってることとしてはそんなに何か大きなことが起こっていたりはしない。 Railsのコード書いたり、バグ対応に追われたり、普通にエンジニア・カイシャインしている。 カイシャイン・プリキュアは月曜の…

しがないラジオ sp #79 場外乱闘編

TL;DR 2月頭にゲスト@2周目として収録してもらったエピソードが公開されたのでshow noteには書いたけど話さなかった内容をつらつらと書いておく。 sp.79【ゲスト: luccafort】楽しい京都の技術コミュニティ事情とリモートワークを支える技術を公開しました!…

kyoto.goコミュニティーを作ったった

TL;DR 三行で説明すると Umeda.goが休日開催で厳しい Kyotoにもご当地Golangコミュニティーがほしい ないので作る という流れで「KyotoにもUmedagoみたいなコミュニティーほしー!」ってTwitterに投稿してから 1週間で爆速キックオフイベントを開催して無事…