2017-01-01から1年間の記事一覧

Kyoto.rb Meetup 20171216

kyotorb.doorkeeper.jp 初参加してきました。 目的: Rubyの理解度をあげる 目標: 1章の写経を完了 2章の写経を完了 LT発表: SFCをむやみに使うべきではない in Rails(Single File Component) 発表者: shantti_y さん HTML/CSS/JavaScriptがvueファイル内で完…

異文化理解力 ― 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養

異文化理解力――相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養作者: エリン・メイヤー,田岡恵,樋口武志出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2015/08/22メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る luccafort.hatenablog.com id:daiksy さんが以…

今週のお題「今年中にやっておきたいこと」

今週のお題「今年中にやっておきたいこと」 プロを目指す人のためのRuby入門 プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発・デバッグ技法まで (Software Design plusシリーズ)作者: 伊藤淳一出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2017/11/25メ…

しがないラジオ Advent Calendar 2017 12日目 - 都落ちエンジニアの地方転職活動記 -

しがないラジオ Advent Calendar 2017 どうも、しがないラジオ Advent Calendar 12日目を担当する@lucca0showこと、るっか和尚です。 11日目は id:radiocatz さんです。 radiocat.hatenablog.com はい、パーソナリティのお二人でもないのに6日目に続きまして…

Rails Developer Meetup 2017

techplay.jp ハッシュタグは #railsdm 過去何度か大阪会場で参加しているrailsdmに久しぶりに参加してきました。 2017年最後の〆に相応しい豪華登壇者のかたがたと濃ゆい内容から初心者に刺さる内容まで多岐に渡っていたのではないかなーと思ってます。 ちな…

しがないラジオ Advent Calendar 2017 6日目! :)

しがないラジオ Advent Calendar 2017 どうも、しがないラジオ Advent Calendar 6日目を担当する@lucca0showこと、るっか和尚です。 5日目は@HKDnet さんになります。 さて、Advent Calendarを書いたことがある方はわかると思うのですが なにを書くのか?が…

3大今年買ってよかったもの

今週のお題「今年買ってよかったもの」 よかったもの Inateck ラップトップスリーブケース 以前も紹介したが今年のベストバイをあげるならこれかなという気がしている。 使いやすく、また使い心地も良い。 不満点もいまのところないため、ほぼ満点に近い。 …

2割に集中して結果を出す習慣術

2割に集中して結果を出す習慣術 ハンディ版作者: 古川武士出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2017/05/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 結論: なにはともあれ結論から述べる。 この本は愚にもつかない内容だし、全…

プロダクションレディマイクロサービス - 運用に強い本番対応システムの実装と標準化

概要: satonaoki.connpass.com プロダクションレディマイクロサービス ―運用に強い本番対応システムの実装と標準化作者: Susan J. Fowler,佐藤直生,長尾高弘出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/09/13メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品…

チームの能力の下限は誰が決めるのか?

まず最初にこれは過去の経験からぼくが現在考えている仮説でしかない点を留意してほしい。 タイトルがあおり気味な点は懸念しているがこの課題の仮説を考えたときに適切なタイトルがこれ以外に思い浮かばなかったためそのまま採用している。 チームの能力の…

あなたの技術書の読み方

なお、技術書はこう読め!みたいな話ではない。 愛聴?しているpodcast の通称しがないラジオで「あなたの技術書の読み方」というフィードバックテーマ(お題?)がでていて 技術書の読み方は読む人のスキルやその技術書でなにを習得したいと考えるか?がバラ…

ぼくは才能がない、あるいは中途半端にあるということ。

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編 (宝島社文庫)作者: 武田綾乃出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2017/08/26メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を見る 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 後編 (…

駄目なコードには3つのパターンがあるが最後のやつだけはどうやっても許せない

駄目なコードには3種類パターンがある。- 技術的負債となるコード- ピヨピヨした伸びしろのあるコード- 書いたやつを殴っても許されるウンコードこの3つだ。— るっか和尚 (@lucca0show) 2017年10月26日 一般的に駄目なコード、あるいはレガシーコードやウン…

休日の過ごし方…と言われても

今週のお題「休日の過ごし方」 だいたい9時くらいに起きる。 10時くらいまで朝ごはんを食べたりコーヒー飲んだりしてのんびりまったり過ごす。 11時くらいから読書したりゲームしたりコード書いたりする。 12時昼飯食べる。 13時風呂掃除する、その後家を出…

人生で一番行きたい場所

今週のお題「行ってみたい場所」 気になっている観光スポットや、死ぬまでに一度は行きたい国、はたまたファンタジーの世界など、あなたの「行ってみたい場所」を教えてください。皆さまのご応募、お待ちしております。 とのことだったがいろいろ忙しくて下…

パラシュート勉強法を生兵法で使ったら大怪我した

以前ブログで少し触れたがパラシュート勉強法という概念がある。 luccafort.hatenablog.com で、ちょうどこのときRails触っていてなかなか思うように進捗を出せていなかったのでちょうどいいと生兵法でパラシュート勉強法でやってみたら悪化してしまったので…

ISUCON7 に参加して惨敗した

isucon.net ISUCONとは「いい感じにスピードアップコンテスト」の略。 恐らくISUCON3あたりから観測はしていて本番出場者の攻略エントリや予選敗退者の反省ブログなどを読んで面白そうだなとは思っていた。 今回初参加してみて、あわよくば本戦行ければなー…

私の知らない推し本をあなたは知っている

なんのこっちゃとなったかた、京アジャ・ビブリオバトルに参加しませんか?というお誘いでございます。 詳細は↓ connpass.com ビブリオバトルとはなんぞや?という方もいると思う。 ぼく自身も名前をとあるライトノベルで知り、図書館にいった際にたまたま同…

2017年上半期に買ってよかったもの

お題: 忘れる前に今年の上半期に買って良かったものをリストアップ。 転職やらなんやらでいろいろと動きが例年に比べても多かった上半期だと思う。 よかったものリスト: Anker SoundBuds Tag Bluetoothイヤホン【スマートマグネット搭載 / Bluetooth 4.1対応…

【京都開催 feat.はてな】Cookpad Tech Kitchen #11

参加してきた。 実は東京にいたときに何度もCookpadさん主体のイベントに参加したいと思いながらスケジュールの問題などで実は一度も参加できておらず 今回始めて京都で開催ということもありかなり勢い込んで参加してきた。 cookpad.connpass.com 結論からい…

サーバーサイドを開発するモチベーションはどこにあるの?

発端: 先日、会社の同僚(フロントエンド開発者)に「サーバーサイドの開発を行うモチベーションってどのあたりにあるんですか?」と聞かれたがうまく答えられなかったので一晩寝てから改めて考え直してみた 概要: あまり意識したことはなかったのだけどそうい…

Mackerel Drink Up #6 Osaka #mackerelio

mackerelio.connpass.com Mackerel Drink Upに参加してきました。 あまり知り合いがいないので割りとドキドキしながら参加しました。 Drink Up系のイベントは初めてだったので普段の勉強会と違った流れに若干の戸惑いを覚えながらもいろんな話しが聞けて楽し…

受託開発していて嫌なこと

自社サービス開発と受託開発の2つがあってどちらのほうが好きか?と聞かれたらぼくは間違いなく自社サービスを選ぶんですが 受託開発で何がそんなに嫌なのだろうか?と改めて考えたところ以下の点が死ぬほどクソで気に入らない、と考えているんだなと思い至…

信頼は仕事でしか得られない

副業先の人に「本業のチームがいまいち上手く回ってない感じがしてるんですけどなんでですかね?」みたいな話しを 1on1のようなものを開いてもらった際にこぼしたところ 「それはきみ、もしくはチームメンバーに対する信頼が築けていないからだ。そして信頼…

Write Code Every Dayを実践してみてわかったこと

Webエンジニアの方なら一度くらいは聞いた(やったことがあるとはいわない)はあると思うWrite Code Every Dayを実践してみた。 ぼくが知る限りにおいてもっとも古い提唱者↓ John Resig - Write Code Every Day 実は過去にも挑戦したことがあるのだがそのとき…

iPad Pro 12.9インチのケースを買ったら思いの外、いいぞって話し。

iPad Proを持ち歩く際に裸だとさすがに嫌だなということでインナーケースを購入。 Inateck 13.3Inch インナーケース Macbook Air/ MacBook Pro Retina/ウルトラブック/ネットブック用 プロテクターケース [寸法: 13.3インチ, カラー: グレー]出版社/メーカー…

「納品」をなくせばうまくいくとリモートチームでうまくいく

「納品」をなくせばうまくいく作者: 倉貫義人出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2014/06/12メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る リモートチームでうまくいく作者: 倉貫義人出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2015/12/17メディア:…

斑目アフターと姉なるものを買った

Spotted Flower 1作者: 木尾士目出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2014/04/25メディア: コミックこの商品を含むブログ (33件) を見る Spotted Flower 2 (楽園コミックス)作者: 木尾士目出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2017/02/17メディア: Kindle版この商品…

エンジニアに向いている人、向いていない人ってどこが分水嶺なんだろうね?

Webエンジニアの最低限必要なスキルってなんだろうか?とぼうっと考えてたらサッカーで例えれんじゃね! サーバサイドはパスやドリブルで、ディフェンスがインフラでGKがセキュリティー、戦略理解はDBやクラス設計力で最後にシュートがフロントエンドだ! ……

ネガティブなことを書くのはよくないねって話し。

以前 id:Soudai さんとはてなランチをさせてもらった際に言われたこと。 「ネガティブなことはネット上に書かないほうがいい」という主旨のことを言われた。 当時の自分としては「それはわかってるけどついつい書いてしまいがちなのだよな…」と思っていたの…