前職でも現職でもインターンを受け入れていて教育係というかチューターが四苦八苦しているのを眺めていて思ったことを忘れないうちにメモっておく。
- インターンとチューターは1:1の関係のほうがいい
- フィードバックを細かいイテレーションで回したほうがいい
- インターン生のチューターは出来る限り年齢が近い同性を当てるのがいい
- インターン生を教えるならまとめて教えるほうが効率が良い
- インターン生と一口でいっても多少の知識がある人や全くの未経験という人もいる、それらを均一化して教えるのはなかなか難しいとは思うがまずチューター側がどれくらいのレベルまで出来るのか?を把握する意味合いでもまとめてやったほうがいいように思える。
実際のところ、ぼくはインターンシップを経験したことがないので完全に他人事なのだけど 傍目に見ていてこう感じたよというお話し。
インターンシップを経験して良かったところや「今にして思えばこういうことがしてほしかった」などあればブコメでの指摘を待っている。
インターンシップとかやってみたかったなー、いきなり現場に放り込まれたもんなあ、ぼく。 というわけで社会人インターンをさせてくれる会社があればご連絡いただければと思います!(マジで)
以上。